ホー
業務案内
事務所案内
報酬一覧
裁判手続
遺言書作成・相続手続
不動産登記
商業・法人登記
成年後見
在留資格・帰化
個別労働紛争
法務支援・労務管理等
供託手続

書類作成
共通部分
こんなときに
よくある質問
お問合わせ
リンク




住所:〒860-0077
熊本市中央区内坪井町
    7-11-2F
TEL:
096-202-4197
メールでのお問い合わせ

    

 
 報酬について

 
 業務ごとの報酬のめやすについては、次のとおりです。
 ただし、財産の評価額や担保額、管轄の法務局や裁判所、不動産の数、事案の難易度、添付書類などによって実際の報酬金額は変動します。また、裁判手続や相続手続のように、具体的な報酬金額については調査後や解決後にしか判明しないような業務もあります。
 
なお、報酬とは別に実費等がかかりますので、詳しくは相談の際にお尋ねください。
 
当事務所では、安心してご依頼いただけれるよう、あらかじめ(概算)見積額を提示しております。

 また、低所得の方などで民事法律扶助制度が適用になる方については、一部の業務がさらに低い報酬額でご利用でき、しかも、報酬等の立替払いにより、分割払いができる場合もありますので、ご検討くださいますようご案内いたします。                  
                   参考:
司法書士の報酬について(日本司法書士会連合会HP)
行政書士の報酬について(日本行政書士会連合会HP)
弁護士の報酬について(日本弁護士連合会HP) 


             
         

一応の目安として、ケース毎の報酬計算例をご覧ください。  報酬計算例へ


 裁判所に提出する書類の作成(例示、消費税別)
 業務内容  当事務所報酬額  (税抜き)
 訴状・答弁書の作成 経済的利益の5%
  ※最低額: 訴状 70,000円、 答弁書 50,000円
労働審判申立書・答弁書の作成  経済的利益の5%
  ※最低額: 申立書 70,000円、 答弁書 50,000円
準備書面その他追加書類作成  20,000円~  ※協議
支払催促、手形訴訟の訴状  経済的利益の2%    ※最低額:  50,000円
強制執行申立書、保全執行申立書  50,000円~
 民事調停申立書作成 経済的利益の2%    ※最低額: 50,000円
 書類提出代行 1回につき 1,500円

 通常は、上記基準額を適用します。原告・被告の人数、事案の難易度、財産等の評価額、証拠書類の保有状況などによって報酬額は変動(加算)します。なお、書類作成の依頼(本人訴訟)につき成功報酬はいただきません。
 付随する証拠書類の収集や日当等に係る報酬については、
共通部分を参照してください。
 実費としての裁判所手数料の計算を知りたい方はこちらからどうぞ。

 


 裁判内・外の代理業務(和解交渉等も含む)

 業務内容  当事務所報酬  (税抜き)
 代理業務 着手金:  債権額60万円以下          30,000円
      債権額60万円を超えて100万円以下  50,000円
      債権額100万円を超えて140万円以下 80,000円
      訴訟手続加算 30,000
円(裁判上の手続となった場合)
報酬金: 受けた経済的利益の10%~20%

     建物明渡請求の場合は家賃3~5ヵ月分
      賃料減額請求の場合は賃料差額の8ヶ月分以内

      (最低100,000円)  
 出廷料  裁判期日の出廷1回につき10,000

 訴額140万円以下の簡易裁判所での裁判及び裁判外交渉の代理が対象となります。
 通常は、上記基準額を適用します。当事者の人数、事案の難易度、財産等の評価額、証拠書類の保有状況などによって報酬額は変動(加算)します。
 債務名義取得後の強制執行手続や保全手続については別途ご相談させていただきます。
 付随する証拠書類の収集や日当等に係る報酬については、
共通部分を参照してください。


 債務整理関係業務(例示、消費税別)

 業務内容  当事務所報酬額  (税抜き)
 任意整理 着手金: 債権者1社当り 20,000円 
      ※最低額: 50,000
報酬金: 受けた経済的利益の10%
      ※過払い 20%
 自己破産(書類作成) 債権者 10社まで        160,000
債権者 11社以上20社以内 200,000
債権者 21社以上・法人等   250,000円~
※協議
 個人再生(書類作成) 住宅特則なし(債権者10社まで) 210,000
住宅特則あり(債権者10社まで) 260,000
 ※債権者1社増加毎に
10,000円加算
 特定調停 1債権者当り 書類作成20,000円 
         ※措置命令等を伴うもの30,000
         代理申立30,000円 
債務不存在確認・不当利得返還訴訟(代理の場合) 着手金: 経済的利益の5%  
       ※最低額: 60,000

報酬金: 受けた経済的利益の20%

 通常は、上記基準額を適用します。事案の難易度、財産等の評価額などによって報酬額は変動(加算)します。
 付随する証拠書類の収集や日当等に係る報酬については、
共通部分を参照してください。

 


 遺言書作成・相続手続(例示、消費税別)


 遺言書作成・遺言執行

 業務内容  当事務所報酬額  (税抜き)
 遺言書作成(定型)  50,000円~100,000 
 遺言書作成(非定型) 基本報酬: 100,000
追加報酬:(評価額に応じて基本報酬に加算) 
  
  財産評価額が3,000万円以下の部分 1%
   3,000万円を超え1億円以下の部分 0.5%
  1億円を超える部分         0.2%
 公正証書による場合  上記報酬 + 30,000円
 ※公証人手数料や証人の報酬等は別途
 遺言作成時の証人の引受け  1人あたり   5,000 
 死因贈与契約書作成支援  50,000円~
 遺言書検認申立書作成  50,000
 公正証書遺言の有無調査、謄本請求  30,000
 遺言執行者としての業務執行 基本報酬: 200,000円 
追加報酬: (評価額に応じて基本報酬に加算する)
   財産評価額が3,000万円以下の部分 1.5%
   3,000万円を超え1億円以下の部分  1.0%
   1億円を超える部分            0.5%

 通常の遺言書作成は「定型」の価格で対応しますが、財産の内容や分割方法が複雑で、特にこだわりのある遺言を希望される場合などには「非定型」とさせていただきます。
 公証人役場や裁判所の手数料、戸籍等の発行手数料などの実費は別途ご負担いただきます。
 付随する証拠書類の収集や日当等に係る報酬については、共通部分を参照してください。


 相続関係調査・遺産分割・相続登記その他財産の名義変更

 業務内容
   当事務所報酬額  (税抜き)
 相続関係調査(相続人調査) 相続関係説明図作成込みの基本パック料金 30,000
但し、戸籍謄本等の取得が7通を超える場合は、1通あたり、2,500円で追加調査。外国人を含む場合は別途協議。
 相続・保有財産調査 財産目録作成込みの基本パック料金  
  評価額 2,000万円以下        30,000
  評価額 2,000万円超過の4,000万円以下 50,000
  評価額 4,000万円超過の6,000万円以下 70,000
  評価額 6,000万円超過  別途協議
※関係者の協力が得られない財産などは別途協議
※現地調査が必要な場合は日当や旅費を加算する。
 相続金融資産調査  特定資産1件につき 20,000
 遺産分割協議書作成 30,000円~100,000円(協議支援なし)
※財産が不動産のみで登記申請の付随案件 10,000
遺産の評価額(時価)の0.5%(協議支援有り)
   ※最低額: 100,000
 相続持分譲渡証書作成  50,000円~
 遺産分割調停に関する書類作成 遺産の評価額の0.5%   ※最低額: 50,000
 遺産分割審判に関する書類作成 遺産の評価額の1.0%   ※最低額: 70,000
 特別代理人選任審判申立書作成  50,000円~
 不在者財産管理人選任申立  50,000円~
 失踪宣告申立  50,000円~
 相続登記申請の代理 不動産の評価額1,000万円まで 25,000円~45,000
1,000万円を超える場合 
追加1,000万円まで毎に2,500円加算
 預貯金解約手続等の支援   銀行等1口座につき 30,000
 自動車の名義変更登録 自動車1台につき 30,000

 当事者の人数、事案の難易度、財産等の評価額などによって報酬額は変動(加算)します。なお、裁判所の手数料や予納切手、戸籍等の発行手数料などの実費は別途ご負担いただきます。
 付随する証拠書類の収集や日当等に係る報酬については、共通部分を参照してください。


 相続放棄・限定承認、相続人不存在・特別縁故者への財産分与

 業務内容
   当事務所報酬額  (税抜き)
相続放棄に関する書類作成   50,000円   ※2人目から 30,000
 限定承認に関する書類作成 遺産の評価額の1.0%   ※最低額: 200,000
相続の承認・放棄の期間伸長の審判に関する書類作成  50,000円 
相続財産管理人選任審判に関する書類作成   100,000円 
相続人捜索公告に関する書類作成  50,000円 
特別縁故者に対する相続財産分与審判に関する書類作成  100,000円 

 通常は、上記基準額を適用します。金額に幅のある基準額については、通常、その中間値を適用します。当事者の人数、事案の難易度、財産等の評価額などによって報酬額は変動(加算)します。
 なお、裁判所の手数料や予納切手、戸籍等の発行手数料などの実費は別途ご負担いただきます。
 付随する証拠書類の収集や日当等に係る報酬については、
共通部分を参照してください。



 遺産整理業務 (安心の遺産整理手続きプラン)  ※ 詳しい内容は、こちら をご覧ください。

 業務内容  当事務所報酬額  (税抜き)
当業務に含まれている手続
 ◆法定相続人の確定
 ◆相続財産の調査、把握
 ◆遺産分割協議書の作成支援
 ◆不動産や車両の名義変更
 ◆預貯金、有価証券などの換金、名義変更
 ◆社会保険・公的年金の手続
 ◆その他官公庁への諸手続
基本報酬  300,000
     (法定相続人5人以下の場合)
加算報酬  財産評価額の1.0%
(※)
      + 不動産登記手続報酬

 ※財産評価額1億円超の場合:
      超える部分の0.5%
 
   
◇信託銀行等の場合と異なり、不動産登記や保険・年金等の手続を含んだ報酬体系となっています。
◇法定相続人が6人以上となる場合の基本報酬は別途協議させていただきます。
◇当業務は、相続でもめておらず、相続人全員が業務依頼を希望される場合のみが対象となります。
 紛争性がある場合は、遺産分割調停申立などの個別業務で対応させていただきます。
 また、相続の放棄や限定承認をお考えの方にも個別業務で対応させていただきます。
 遠距離であったり、連絡や重要書類の受け渡しに支障があるなど、責任ある手続の遂行が困難になるような事情がある場合には、依頼をお受けできないこともございます。
◇財産評価額については、不動産では固定資産税評価額を、金融資産では機関発行の証明額を、保険契約では解約返戻金相当額を適用いたします(その他の資産は時価を基本に別途協議させていただきます)。なお、負債などの消極財産が存在する場合でも、積極財産のみで計算します。 

◇名義変更や換金等の手続きに伴う登録免許税、鑑定費用、各種手数料、戸籍謄本、郵送料等の実費については別途ご負担いただきます。他県や外国へ出張する場合の日当や旅費等もご負担いただきます。
◇準確定申告や相続税申告が必要な場合は、ご希望により税理士を紹介させていただきます。
◇必要であれば、借家の解約手続や家財道具の処分などの手配も追加料金でお受けいたします。

 

 


 不動産登記申請の代理
(例示、消費税別)

 業務内容  当事務所報酬額  (税抜き)
 所有権保存 不動産の評価額1,000万円まで 20,000円~30,000
1,000万円を超える場合 追加1,000万円まで毎に2,500円加算
 所有権移転(相続登記など) 不動産の評価額1,000万円まで 25,000円~45,000
1,000万円を超える場合 追加1,000万円まで毎に2,500円加算
 登記名義人表示変更  15,000円~
 (根)抵当権設定 担保額1,000万円まで     30,000円~40,000円 
担保額5,000万円まで     35,000円~50,000
担保額1億円まで        45,000円~60,000
担保額1億円を超える場合 
  追加1,000万円まで毎に2,500円加算 
 (根)抵当権の抹消  15,000円~
 本人確認情報の作成  1件 25,000
 住宅用家屋証明書の取得  1件 10,000
 固定資産評価証明書の取得  1件 2,500
 筆界特定申請の代理  200,000円~

 通常は、上記基準額を適用します。金額に幅のある基準額については、通常、その中間値を適用します。当事者の人数、事案の難易度、財産等の評価額などによって報酬額は変動します。
 付随する証拠書類の収集や日当等に係る報酬については、
共通部分を参照してください。
 実費としての登録免許税の計算を知りたい方はこちらからどうぞ。

 


 商業登記・法人登記申請の代理(例示、消費税別)

 業務内容  当事務所報酬額  (税抜き)
 設立
(定款の作成・認証除く)
課税標準価格がない場合   60,000円~
1,000万円まで
        50,000円~
1,000万円を超える場合 追加1,000万円まで毎に2,500円加算
 本店移転、目的等の変更 20,000円 ~  
 社員・役員等の選任・変更 20,000円 ~ 
 定款の作成・変更(見直し) 25,000円 ~ 
 定款認証代理 20,000円 ~ 
 印鑑届 5,000円 

 通常は、上記基準額を適用します。事案の難易度、変更内容などによって報酬額は変動(加算)します。
 付随する証拠書類の収集や日当等に係る報酬については、
共通部分を参照してください。
 実費としての登録免許税の計算を知りたい方はこちらからどうぞ。

 


 成年後見(例示、消費税別)

 業務内容  当事務所報酬額  (税抜き)
 後見(保佐・補助)開始審判の申立 70,000円~   審判申立書及び付属書類の作成・支援   
 審判前の保全処分申立 50,000円~
 任意後見契約書作成(基本報酬)
80,000円~   ※ライフプラン作成を含む。 
任意代理契約とセットの場合:120,000

任意代理契約+死後事務委任契約とセットの場合140,000
任意代理+死後事務の各契約+遺言とセットの場合210,000
 任意代理契約書作成(基本報酬) 50,000円~  ※見守り契約付き  
 死後事務委任契約書作成(基本報酬) 30,000円~
公正証書遺言作成
遺言作成時の証人
80,000~130,000円 (定形)
1人当り     10,000円  
継続的見守り契約に基く業務(月額)  3,000円(電話対応)
 訪問面談した場合は日当や旅費が加算されます。
任意代理契約に基づく業務(月額) 10,000円~  具体的内容により決定
※包括的委任の場合は任意後見契約の場合に準じる。
任意後見契約に基づく業務(月額) 資産額3,000万円以下: 30,000円 (施設 20,000円)
資産額5,000万円以下:  40,000円 (施設 30,000円)
資産額1億円以下:   50,000円 (施設 40,000円)

資産額1億円以上:   協議   
任意後見契約等に基づく個別業務 具体的内容により協議
死後事務委任契約に基く業務 具体的内容により協議  100,000円~700,000

 任意後見契約書は公正証書で作成する必要があり、公証人への報酬や印紙代等の実費が別途必要になります。また、上記の業務は法律的な事務処理の範囲内であり、家屋修理代や葬儀代、遺品廃棄料などといった外注部分や実費は含みません。
 付随する証拠書類の収集や日当等に係る報酬については、共通部分を参照してください。



 在留許可・帰化 (例示、消費税別)

 業務内容  当事務所報酬額  (税抜き)
 在留資格認定証明書交付申請  100,000円~
 家族滞在 50,000円~
 上陸特別許可 200,000円~
 
 在留資格変更許可申請  50,000円~
 資格外活動許可申請   45,000円~
 就労資格証明書交付申請   50,000円~
 転職がある場合 70,000円~
 在留期間更新許可申請
 単純更新 30,000円~
 転職・結婚・離婚等の変更がある場合 50,000円~
 在留資格取得許可申請  20,000円~  
 永住許可申請
 100,000円~
 上記配偶者   50,000円加算
 子1名につき  10,000円加算
 在留特別許可申請   200,000円~
 仮放免手続   100,000円~
 再入国許可申請   20,000円~
 不許可理由開示同席  1回につき  30,000
 帰化申請書の作成支援  200,000円~
 渉外身分関係(結婚・離婚・養子)   50,000円~

※ 申請取次業務(主にコンサルや書類作成業務)につき、申請結果に対する成功報酬はいただきません。なお、入国管理局の裁量権が大きい中、申請人自身の過去や審査中における行動や状況が審査結果を大きく左右することから、許可を保証するものでもありません。
※ ここに掲載された報酬額はあくまでも目安であり、上記を基準に事案の複雑度、申請人の数等の事情に応じ、お客様との協議により合意に至った金額とさせていただきます。なお、企業様からの定形継続案件につきましては、別途お見積りいたします。

 付随する証拠書類の収集や日当等に係る報酬については、共通部分を参照してください。



 個別労働紛争(司法書士業務として行う場合は裁判関係の報酬欄も参照)

 業務内容  当事務所報酬額  (税抜き)
 あっせん申立書、答弁書の作成(書類作成 経済的利益の5%  ※最低額: 50,000 
 代理(和解交渉、契約締結等を含む。) 着手金: 経済的利益の8% 
          ※最低額:70,000
報酬金: 受けた経済的利益の10%~20%

 通常は、上記基準額を適用します。事案の難易度、紛争の金額などによって報酬額は変動(加算)します。なお、雇用契約上の地位確認に係る経済的利益については、民事訴訟の場合に準拠して、その額を160万円として計算いたします。
 付随する証拠書類の収集や日当等に係る報酬については、
共通部分を参照してください。

 



 法務支援・労務管理等

 
  顧問契約(月額、税抜き)

 従業員数 おまとめプラン 相談顧問プラン  手続顧問プラン 
 1人~10人  40,000    20,000  20,000 
11人~20人  50,000円  25,000  25,000
21人~30人  60,000  30,000円  30,000
31人~40人  70,000  35,000  35,000
41人~50人  80,000  40,000  40,000
51人~60人  90,000  45,000  45,000
61人~70人  100,000  50,000  50,000
71人~80人  110,000  55,000  55,000
81人~90人  120,000  60,000  60,000
91人~100人  130,000  65,000  65,000
101人~  別途ご相談  別途ご相談  別途ご相談
 報酬はめやすとなります。業種・入退社の頻度等により、ご相談の上決定します。なお、上記の従業員数には事業主や共同経営者、パート労働者等も含みます。
 また、顧問契約の対応については熊本県内に限らせていただきます。
 A.おまとめプラン(下記の業務内容 ①+②+③+④) 
 B.相談顧問プラン(下記の業務内容 ②)
 C.手続顧問プラン(下記の業務内容 ①)
顧問契約に含まれる業務内容
 ① 手続業務
  ・社会保険、労働保険に関する手続(新規適用・廃止届、不服申立を除く。) 
  ・株主総会や取締役会等の議事録作成支援
 
 ② 相談業務
  ・定型文書作成、契約書等のリーガルチェック
  ・従業員の採用・解雇、労働条件、労使問題等に関する相談
  ・役員の任期管理、定款の見直し・点検
  ・各種法律相談
 ③ 労使間の各種協定の作成・届出
 ④ 労働基準監督署・年金事務所等の調査対応
    
別途となる業務
  ・就業規則の作成・変更、助成金申請代行、従業員の保険給付請求
  ・給与計算
  ・個別労働紛争関係手続
  ・登記申請手続
  ・各種訴訟手続や裁判外の和解・交渉手続


  労務管理・社会保険に関する個別の諸手続等(例示、消費税別)

 業務内容  当事務所報酬額  (税抜き)
 就業規則の作成・見直し  150,000円~
 労働・社会保険の新規適用  健康保険・厚生年金保険 30,000円~
 労災保険・雇用保険   50,000円~
 労働・社会保険の廃止届  健康保険・厚生年金保険 30,000円~
 労災保険・雇用保険    50,000円~
 
 個別提出分(資格関係) 被保険者資格取得・喪失届    1人・1件  5,000円
概算・確定保険料申告    30,000円(5人超の場合は加算) 
報酬月額算定基礎届    30,000円(5人超の場合は加算)
報酬月額変更届       20,000円(5人超の場合は加算) 
  5人を超える場合は、追加1人につき1,000円を加算  
 各種保険給付・年金裁定請求の代行   着手金    20,000~50,000円 ※難易度に応じて変動
 成功報酬
  ①年金の2ヵ月分 ②初回支給額の10%
         (上記①、②のいづれか金額の高い方)
  
 労働社会保険諸法令に基づく不服申立 異議申立、審査請求  
 着手金   20,000~50,000円 ※難易度に応じて変動
  成功報酬  ①年金の3ヵ月分 ②初回支給額の15%
         (上記①、②のいづれか金額の高い方)
再審査請求        
 着手金   20,000~50,000円 ※難易度に応じて変動 
 成功報酬  ①年金の4ヵ月分 ②初回支給額の20%
         (上記①、②のいづれか金額の高い方)
 助成金申請手続  助成金額×10~20%

 通常は、上記基準額を適用します。金額に幅のある基準額については、通常、その中間値を適用します。
 事案の難易度などによって報酬額は変動します。
 付随する証拠書類の収集や日当等に係る報酬については、
共通部分を参照してください。

 


 供託手続(例示、消費税別)

 業務内容  当事務所報酬額  (税抜き)
 供託申請、還付請求 目的価格が100万円まで 15,000円~25,000
100万円を超える場合    追加100万円まで毎に2,500円加算

休眠担保権抹消に関するもの 1件 
20,000

 通常は、上記基準額を適用します。金額に幅のある基準額については、通常、その中間値を適用します。
 事案の難易度などによって報酬額は変動します。



 書類作成(例示、消費税別)

 業務内容  当事務所報酬額  (税抜き)
 内容証明郵便作成   20,000円~
 司法書士・行政書士名による場合: 30,000円~

 示談交渉事件を除く契約締結交渉  着手金   50,000
 報酬金   経済的利益の1%~20%
          ※最低額: 50,000円 
 合意による契約書作成(定型)  経済的利益が1,000万円未満       50,000
    1,000万円以上 1億円未満    100,000円
               1億円以上   200,000円
 
 合意による契約書作成(非定型)  経済的利益の1%~    ※最低額: 50,000
 離婚協議書の作成  離婚・親権・監護権のみ: 50,000
   ※ 公正証書による場合 80,000
 慰謝料や養育費などを含む場合: 
  上記契約書作成の各基準に応じた額を加算する。 
 告訴状・告発状の作成  100,000円~ 
 確定日付の付与代理  5,000

 通常は、上記基準額を適用します。事案の難易度、財産等の評価額などによって報酬額は変動(加算)します。



 共通部分(例示、消費税別)

 業務内容  当事務所報酬額  (税抜き)
 文案を要する書類作成 1枚 5,000円~
 文案を要しない書類作成 1枚 1,000
 戸籍謄本、住民票、資産証明書等の取得 1通 2,500円 (郵送料含む)
渉外業務(外国人を含む場合)は別途協議
 登記事項証明書・字図等の取得 1通 1,000円 (追加取得分 1通 500円)
 登記事項のオンライン閲覧 1件 500 
 相談料 1時間当り 5,000
※初回面談(30分程度)や依頼時の相談料は無料
※民事法律扶助制度適用の場合は3回目まで無料
 日当 1時間                   5,000
半日(2時間を超え4時間まで )  20,000
1日(4時間を超える場合)     40,000
 ※事務所からの移動時間も含みます。
 旅費 実費相当額
車使用の場合は1km当り37円で積算
 宿泊費  実費相当額

 


 Copyright (C) 2011 Horita Office All rights reserved